【怪奇小説】ヒトデ男の恐怖~夜の行灯~

~夜の行灯~
代田橋駅前。汚いラーメン屋『珍長』。
珍保長太郎はいらついていた。殺した大家の死体が気になる。押入れの中に押し込んできたので、近所付き合いもなさそうだし、急には見つかることはないだろう。
しかし、その隣の赤堤沼で河童が出るという噂が広まっている。中学生がひとり消息不明になっているし、なにやらきな臭い匂いがする。赤堤沼に注目が集まるのはひじょうにまずい。
さらに金がない。大家を殺したので、とうめんは家賃の支払いはなくなったが、それでも、金がないことには違いはない。借金もある。どうにかして、もっと儲けないとならない。
「このラーメン屋を繁盛させるには、どうしたらいいのか?」
珍保長太郎は貧乏くさい店内をながめた。常連客のウルトラのおっさんがひとりで呑んだくれているだけだ。女性客がいた試しがない。
「女性に人気がないというのは困ったことだな」
人類の半分が来ないのだから、繁盛しないのも無理はない。室内の装飾のセンスが悪い。汚くて不潔。暗い。得体の知れない虫がいる。床が酸化した脂でべとべとしていて、歩くたびに靴の裏がくっつく。出てくるメニューが、どれも脂肪だらけでカロリーが高い。ひとかけらも女性受けする要素がない。
「……と言っても、ここをおしゃれなカフェバーみたいに改装しても、客が来るとは思えない。なにか根本的な部分で間違っている気がする。もちろん、改装する金もないが」
ぶつぶつと病人のように独り言を言い続ける珍保長太郎。
従業員のバカは、今日は店長の機嫌が悪そうなので、なるべく近寄らないようにしていた。
「キューリ。キューリをくれ」
常連客のウルトラのおっさんが珍保長太郎に注文をした。自称元俳優である。珍保長太郎は顔を見ているだけで腹が立ってきた。
このおっさん、確か出禁にしたはずなのに……。
まったく気にもしないで来ている。
しかも、やはり、長尻のくせに一番安いものしか注文しない。
「河童の正体は貴様だったのか!」
珍保長太郎はウルトラをどなりつけた。
「その会話はこの前したから、もう結構だ。いいから、そこのキューリを刻んで出してくれ」
ずうずうしいウルトラ。神経もウルトラ無神経なのであろう。
むかつきが止まらない珍保長太郎。わざと機関銃のような爆音を立てて、乱暴にキューリを切り刻んだ。小皿に乗せてウルトラの前に放り出した。
「キューリ!」
吐き捨てるように珍保長太郎は言った。
「これ、少しも刻みキューリじゃないよ。これじゃ、乱切りキューリじゃないか」
不平をこぼすウルトラ。
「いやなら出て行け。もう来るな」
客を喧嘩腰で睨みつける珍保長太郎。こんな調子だから、店が繁盛しなくて当然である。
一方、従業員のバカは雲行きがあやしくなってきたので、二人の会話を遠く離れたところから注目していた。トラブルになるようなら、介入しなくてはならない。
「客に向かってその態度はなんだ?」
腹をたてるウルトラ。小心者なので、あまり冗談が通じない。まして、珍保長太郎は冗談ではなく、本心で言ってるのだから、よけいにタチが悪い。
「なんだとはなんだ。このウルトラめ。腹が立ったんなら変身してみろ!」
「なにを!?」
ウルトラは自分がかつてウルトラ忍者を演じていた人気俳優だったという過去を誇りに思っていた。大事な宝箱である。ナルシストともいう。そこをからかわれては、黙っているわけにはいかない。箸を置いて睨みつける。
「おっ、怒ったのか。このウルトラ? お前の変身の仕方はどういう仕組みなんだ? 怒りのゲージがマックスに達したら変身するんか? そうら、変身してみろ、ニンジャ! ウルトラ~ッ! ニンジャ~ッ! ぎゃははははっ!」
珍保長太郎はおもしろがって、ウルトラの周りをくるくると舞い踊り始めた。人間のくずである。
「わなわなわな」
くやしがってウルトラが痙攣をする。真っ赤になって、こめかみに太い動脈が浮く。これでは変身する前に脳溢血で倒れそうだ。
「そうれ! 落ち目ニンジャ! 挫折ニンジャ! 人生終わりすぎニンジャ! あの人は今にでも出ていろニンジャ!」
おそらく珍保長太郎は自分の人生がうまくいかない八つ当たりを、ウルトラにぶつけていると思われる。
「て、店長。子供のイジメじゃないんですから、そのへんにしてくださいよ。なにやってんですか」
見かねてバカが注意する。もっともな話である。
「うおおおおおおおおおおおおっ! ニンッ! ジャーッ!」
とうとうウルトラが変身した。カウンター越しに包丁を掴んで、珍保長太郎に向き合う。
「ウルトラーッ!」
よくわからんが、これがウルトラ忍者の変身ポーズらしい。変な格好をして、包丁をかまえた。
「ニン……ジャーーーーーーーーッ!」
「うおっ!」
ウルトラがブチ切れたので、珍保長太郎もちょっと驚いた。
「や、やばい。やばい。110番!」
大慌ててバカが警察に電話をしようとする。1と1と0を押した瞬間に、店のドアが開いて、警察官が入ってきた。
「は、早い!」
入ってきたのは近くの交番のお巡りさん。ヒルアンドンこと安藤正義。絶妙なタイミングで入ってきたが、今日は非番でたまたま食いに来ただけである。
安藤は店長と常連客が包丁を持って戦っているのを見て、目を丸くした。
拳銃を持って来ればよかったか……。
「なにをやってるんだ?」
なんとなく先生に見つかった生徒のような気分になるウルトラと珍保長太郎。バツが悪いという表情である。ウルトラは自分が恥ずかしくなり、包丁をカウンターに置いて、金を払ってすごすごと帰って行った。
ウルトラと入れ替わったかたちで、今度は安藤が泥酔して呑んだくれた。この巡査長は酒癖が悪いのである。ほんとうは警察官として高い能力があるのだが、酒で失敗を重ね、地域課のヒラのまま、一生を終えようとしているところだった。
珍保長太郎は、安藤をヒルアンドンとは名付けていたが、この男があんがい観察眼が鋭いことに気づいていた。
この男には気をつけたほうがいい。
安藤は安藤で、珍保長太郎が何か隠し事をしているように感じていた。しかし、今のところ、それがなんであるかは、具体的は見えていなかった。飲食業の人間は、人には言えない過去を背負っているものも多い。あまり、気にはしていなかった。
珍保長太郎は安藤が酔っ払ってダメ人間になっていく姿を、静かに見つめていた。
この前、安藤に見つかりそうになった中学生のバラバラ死体は、早朝に玉川上水の暗渠に捨ててきた。玉川上水は都内では、ほとんどの区間が地面の下を流れている。しかし、この代田橋では、そういうわけか、十メートルほど地上に顔を出している。そこの暗渠の中に向けて死体を流すと、清掃などはしないので、まずは見つからない。さらに巨大な血に飢えた鯉や亀がうじゃうじゃいるので、あっというまに骨だけになってしまうことだろう。珍保長太郎は死体の処理にここをよく使っていた。
ラーメン珍長には安藤の他に客はいなかった。
「あの赤堤沼だがな。この前、いなくなった中学生の他にも何人かの人間が失踪してるんだよ。沼で消えたかはわからんが、あの近辺で……、ということだな。ウィー」
いい気分になってる安藤が、極秘のはずの捜査情報をぺらぺらと話し始める。酩酊すると口が軽くなってしまうのである。本人もそれはわかっているのだが、酒を断つことができない。もっとも、ラーメン珍長には十年くらい来ているので、ここで話したことは外には漏れないことはわかっている。珍保長太郎はあんがい口が固い。いざとなったときにゆするために、情報を取っておいているのである。
「それは偶然じゃないですかね。あの沼は雰囲気は不気味ですが、たんなるため池ですよ」
珍保長太郎が軽く流す。警察にはあの沼に注目してもらいたくない。
「ま、それはそうだが……。聞き込みに回っていたら、あそこに河童が出るなんて話も聞いたよ。はっはっはっ」
愉快そうに笑う安藤。これはいい。幽霊を信じないタイプのようだ。
「はっはっはっ。それはばかばかしいですね。この21世紀の世の中に、河童なんているわけないでしょう。あそこはただの汚いため池ですよ! 別に重要なことなんかなにもないですよ!」
丼を拭きながら安藤の相手をする珍保長太郎。ちょっと大した沼じゃないことを強調しすぎたようだ。安藤の目がキラリと光った。
「じゃあ、なんでお前は沼の周りの地面をスコップでならして回ったんだ?」
ガシャーン。
「うわっ」
動揺した珍保長太郎が丼を床に落とす。単純な人間なので反応がわかりやすい。
「おっと、この洗剤は滑りやすいな。やっぱり百均のやつは材質が悪いのかな」
脳卒中で倒れる寸前の人間のように赤くなっている珍保長太郎。こめかみに太い血管が浮き上がって、いまにも破裂しそうだ。
珍保長太郎は割れた丼の破片を集めながら、ちらりと肉切り包丁を見た。
泥酔はしていても警察官だから、武道の心得があるだろう。
簡単には倒せないと思う。
素直にとぼけることにした。
「なんの話でしょうか。別にスコップで泥沼の周りを平らにして歩く趣味はありませんが」
一瞬、冷徹な目で店長を眺めていた安藤だが、すぐに格好をくずした。やはり、かなり泥酔してるのである。
「いや、ただの冗談だよ。一応、気になったので赤堤沼の周りを一周してみたんだよ。すると、どういうわけが足跡がひとつもないんだな。近所の子供や犬の散歩をする人などが、入り込んでもおかしくはない場所なのに。そこが俺の注意をひいたとこだ」
「ああ、そういうことですか。それなら変なことではありませんよ。あの沼の水は腐っていて臭いですからね。下水みたいな臭いでしょう。それにマムシが出るらしいですよ。いまは朽ちてなくなりましたが、以前はマムシに注意!って看板が立ってました。だから、近所の人は誰も近寄りません」
「なるほど。そういうことか。それなら筋が通るな」
なっとくした様子のヒルアンドン巡査長。赤堤沼の話題はそれきりになり、一人でビールの杯を進めた。
ほっとした珍保長太郎。ようやくリラックスできたので、付けっ放しのテレビから流れているニュース番組を見ていた。
新しい知事が、老朽化した築地市場の引越し先である、豊洲の新市場のことを問題にしていた。豊洲新市場の地下の土壌から、致死量を超える水銀やベンゼンが検出されたという。
ぼけーと見ていた珍保長太郎だが、これを見て急になにかひらめいたようだ。
「これだ!」
テレビの中の小池都知事に向かって、大声で叫ぶ珍保長太郎。なにやらうれしそうな顔。従業員のバカと安藤巡査長はけげんそうな顔で、店長を見つめていた。
 

 
あらすじ
呪われた町、代田橋。ここでは今日も怪奇現象が勃発していた。どうやら河童のような生き物が、赤堤沼から現れて、人間を襲って食っているらしい。『ラーメン珍長』のコックで殺人鬼の珍保長太郎は事件の解明に挑む!
登場人物
珍保長太郎:『ラーメン珍長』店主
バカ:新実大介
ヒルアンドン巡査:安藤正義
弱虫探偵団
モヤシ:坪内文二
キチガイ:今金弓彦
デブ:田淵哲
モヤシの母:坪内伊佐子
モヤシの兄:坪内拓也
中学生:唐木政治
中学生の弟:唐木将紀
ウルトラ:門前正月
奥さん:中島ルル
旦那:中島圭太
娘:中島グミ、5歳
小犬:モップ
元プロレスラー:三船龍太郎
大家:生源寺荘子
 
 

イラスト

くまちゃんウィルス

小説

  • 【怪奇小説】ウンコキラー〜地獄ラーメン〜
    1【怪奇小説】ウンコキラー〜地獄ラーメン〜〜地獄ラーメン〜 ラーメン珍長。 ミザリーこと神保千穂は、いつも老人ホームから電話で出前を頼むだけだったので、店に来たのは、これが初めてだった。不潔で汚い。酸化した豚の脂の匂いがひどい。吐き気がして...
  • 【怪奇小説】ヒトデ男の恐怖~お前も目を見えなくしてやる~
    2【怪奇小説】ヒトデ男の恐怖~お前も目を見えなくしてやる~~お前も目を見えなくしてやる~ 勢いよく『ラーメン珍長』を飛び出していった、中島ルルとグミの不遇な母娘。水銀ラーメンを食ったせいで、身体の中が原子力発電所のように熱く燃えている。 「どこだ……! バ...
  • 【怪奇小説】青虫ラーメン〜席取りゲーム〜
    3【怪奇小説】青虫ラーメン〜席取りゲーム〜〜席取りゲーム〜 この世には確実に言えることがひとつある。それは包丁に刺されると痛いということである。おそらく、これに反対するものは、よほどの変わり者ではないだろうか? それほど、痛いものである。し...
  • 死骨 あらすじ
    4死骨 あらすじ四十億年前。ペルセウス座二重星団から来た宇宙船が地球に不時着する。ペルセウス人たちは『人の感情の動き』をエネルギーとして利用する独特の文化を持っていた。彼らは、『マインドワープ航法』に使う『マインド...
  • 死骨 イントロ
    5死骨 イントロ どこからか石のようなものが飛んできた。銃をかまえた北朝鮮の女に当たる。女は反射的に海のほうに目をやる。注意がそれた…… 「今だ!」  安藤正義は女に飛びかかり、銃の奪いあいになった。 「あっ!」 ...
  • 【怪奇小説】空手対幽霊〜あなたも幸せになれる〜
    6【怪奇小説】空手対幽霊〜あなたも幸せになれる〜〜あなたも幸せになれる〜 さて、しごいて帰るか。 ここに長居しすぎた。 田中は自分を、いつもなにをやるにしても、最後は必ず失敗する人間だと考えていた。それを防ぐには、失敗する前に切り上げて帰れば良い...
  • 【怪奇小説】青虫ラーメン〜スヌーピーも絶望している〜
    7【怪奇小説】青虫ラーメン〜スヌーピーも絶望している〜〜スヌーピーも絶望している〜 豚野餌吉は夢には出て来なかった。幸先が良い再出発である。 オッパイデカ子は発狂して、相模原の方の精神病院に入院した。措置入院だったのでしばらくは親族以外の面会は出来なか...
  • 【怪奇小説】ウンコキラー〜ザ・フィッシング〜
    8【怪奇小説】ウンコキラー〜ザ・フィッシング〜〜ザ・フィッシング〜 日が暮れた。 「うがあ……」 バカは無気力になっていた。脳みその一部を摘出したロボトミー患者のように、うつろな存在になった。心が壊れてしまったのである。 珍保長太郎は、そのバカ...
  • 【怪奇小説】空手対幽霊〜蛇の目覚め〜
    9【怪奇小説】空手対幽霊〜蛇の目覚め〜〜蛇の目覚め〜 空き家を出て行く鉄玉郎の後ろ姿を見ている人影がいた。 新宿警察署刑事部、青田寧男だった。青田が、何件もの連続殺人に関係していると確信している血に飢えた殺人鬼、黒岩鉄玉郎は妙にすっきり...
  • 【怪奇小説】ヒトデ男の恐怖~働く昼行灯~
    10【怪奇小説】ヒトデ男の恐怖~働く昼行灯~~働く昼行灯~ 「そういえば、さいきん、ウルトラを見ていないな……」 珍保長太郎はひとりごとを言った。夕方の『ラーメン珍長』。あいかわらず客は少ない。アルバイトのバカは奥の方でなにかゴソゴソやってい...

ホラー・SF・ファンタジー

  • 【ファンタジー】ブラックアリス
    1【ファンタジー】ブラックアリス第59回配本 ブラックアリス 悪人すぎて正義に見える!!! 俺の名は死神伯爵!いっけんかっこいい行動から、正義の味方に見えるかもしれないが、超絶的な悪人!悪も極めると一回転して善人に見えてくるってわ...
  • 【ファンタジー】原子力侍〜Nuclear Ninja from Fukushima!
    2【ファンタジー】原子力侍〜Nuclear Ninja from Fukushima!第60回配本 原子力侍〜Nuclear Ninja from Fukushima! 放射能うめえ! Radioactivity is delicious! 貧しい村。村は犬、ミミズ、ヒキガエルが変化...
  • 【キチガイ】極道ラーメン・殺人太極拳
    3【キチガイ】極道ラーメン・殺人太極拳第79回配本 極道ラーメン・殺人太極拳 奴は急に速く動く! 新宿では中国人マフィアと地元暴力団の抗争が勃発していた。暴力団事務所に話し合いにきた中国人マフィアは、いきなり青竜刀を振り回し、日本人ヤク...
  • 【ホラー】みんな死ぬ日本昔話・一寸法師
    4【ホラー】みんな死ぬ日本昔話・一寸法師第73回配本 みんな死ぬ日本昔話・一寸法師 つまりお前はウ○コ! 彼はまったく両親に求められず産まれた。一般に人間の子供は子宮から産まれるが、彼は十月十日のたまりにたまった便秘のウ○コから産まれた。...
  • 【SF】ゴーモナー
    5【SF】ゴーモナー第58回配本 ゴーモナー ナイス ゴーモン! 遠い未来の話。日本は超保守的で独裁の国になっていたの。あたしは自由革命を目指してレジスタンスをやってきたけど、やっぱり、左がかった人たちってみんな愚かで...
  • 【キチガイ】極道ラーメン・ゲリベン!クソムシ!ボケナス!
    6【キチガイ】極道ラーメン・ゲリベン!クソムシ!ボケナス!第75回配本 極道ラーメン・ゲリベン!クソムシ!ボケナス! 奴の背中は亀のように固い! 暴力団、大空組の若き組長の小吉はまさに人間のクズだった。駆け落ちしようとした風俗嬢と若者を見せしめに皆が見てる...
  • SF漫画『マシン警察』
    7SF漫画『マシン警察』SF漫画『マシン警察』神田森莉 西暦2500年。 これは危険なゴーモナー7。 独裁者に支配された未来社会。 可愛いマレちゃんに危機がせまります。 こんな遅くまでどこ行ってたんだ? 最近、良からぬ連中...
  • 【低俗漫画】犬肉バカオ
    8【低俗漫画】犬肉バカオ第56回配本 犬肉バカオ 貧乏だから正義だ! とても不潔で汚らしい小男、犬肉バカオ!貧乏人で犬小屋に住んでいる。もちろん、学校中で 嫌われている。なぜならば、彼は臭いからだ。 しかし、彼は貧乏人なの...
  • 【巨乳】人間豚
    9【巨乳】人間豚第88回配本 人間豚 スイカのようなおっぱいのOL! えっへん、ボクちゃんまだ30代後半だけど、社長の息子なんで大企業の重役なんだぞ! ボクちゃんくらいの地位があれば法律を曲げることなんか簡単。そこ...

その他の漫画

  • 【無料】オッパイン
    1【無料】オッパインオッパイン 目も開けられない駄作です。
  • ご近所ミステリー『ゴミ出しを守らないババア』
    2ご近所ミステリー『ゴミ出しを守らないババア』ご近所ミステリー『ゴミ出しを守らないババア』 引っ越してきた若い夫婦。 ゴミ出しルールを守らない近所のババアのせいで家が臭くなります。 汚い! 指定のゴミ袋以外で出してる人がいるんだわ!これじゃ持っ...
  • 【創作】これは危ないバッタモノの世界
    3【創作】これは危ないバッタモノの世界解説 これは危ないバッタモノの世界。 画材 危ないですね。
  • 天才ライターの左右上下先生。出版社に抗議のファックスを毎日送る。
    4天才ライターの左右上下先生。出版社に抗議のファックスを毎日送る。Screenshot Screenshot フルバージョンはこちら。 オナニッキ キチガイすぎて仕事を打ち切った中小出版社に抗議のファックスを毎日送るのが唯一の仕事です。 pixiv:https:/...
  • 【サスペンス】家族虫
    5【サスペンス】家族虫家族虫 やつらは決して出て行かない! 俺は郵便局に勤める鉄道マニアの男。37歳の堂々とした童貞だ!ところがこんな俺がひょんなことから合コンに参加。そしたら、なんと22歳のピチピチしたOLが俺の鉄道話...
  • 『くまちゃんリバーシブル』です。便利ですね。
    6『くまちゃんリバーシブル』です。便利ですね。『くまちゃんリバーシブル』です。便利ですね。 #漫画が読めるハッシュタグ #絵描きさんと繋がりたい #漫画 #マンガ #manga #manga #comic #animation #cartoon...
  • 【一般作品】鎌倉
    7【一般作品】鎌倉鎌倉 愛と倦怠のロードムービー! ウサギのウサ子とハムスターのハム君は中年期の倦怠夫婦である。 とある休日、二人は思いつきで鎌倉に日帰り旅行に出かけた。ところが鎌倉駅前にあった態度の悪いカレー屋のせ...

メイキング・プレスリリース